スラム街の子どもたちに サッカーで夢を【フォトギャラリー】

ケニア・ナイロビにあるアフリカ最大のスラムで、サッカーに夢を託す子どもたちがいます。彼らと、見守る大人たちの姿をカメラがとらえました。

土曜の午前中、キベラスラムの中にある広場でサッカーをする子どもたち。わずかなスペースも、子どもたちにとっては貴重なフィールドだ=2024年10月、ケニア・ナイロビ、写真はすべて関田航撮影
キベラスラムの路地。トタンで出来た住居の壁の隙間に、排水溝が掘られている=2024年10月、ケニア・ナイロビ
キベラの中を走る線路。隣国のウガンダまで通じていて、1日5本の列車が通るという=2024年10月、ケニア・ナイロビ
キベラスラムの中にあるマーケットで売られているトマト。4個で20シリング(約24円)だ=2024年10月、ケニア・ナイロビ
キベラスラムのマーケットで野菜を売る女性=2024年10月、ケニア・ナイロビ
キベラスラムの食堂で料理を作る男性。肉や魚をトマトと一緒に煮込んだ料理が一般的だ=2024年10月、ケニア・ナイロビ
キベラスラムの食堂で売られている、肉や魚をトマトと一緒に煮込んだ料理。トウモロコシの粉を練ったウガリや小麦粉を薄くのばして焼いたチャパティと一緒に食べる=2024年10月、ケニア・ナイロビ
キベラスラムの食堂で働く女性=2024年10月、ケニア・ナイロビ
キベラスラムのマーケット。衣料品や生活雑貨など、さまざまなものが売られている=2024年10月、ケニア・ナイロビ
A-GOALリーグの試合中、笑顔を見せる選手たち=2024年10月、ケニア・ナイロビ
A-GOALリーグの試合で競り合う女子の選手たち。15歳以下の女子リーグも設けられている=2024年10月、ケニア・ナイロビ
A-GOALリーグの試合後、女子選手に生理用品を配るケネス・アモロさん(右)=2024年10月、ケニア・ナイロビ
A-GOALリーグの試合の日、炊き出しで配られるケニアの伝統食「ウガリ」が作られていた=2024年10月、ケニア・ナイロビ
A-GOALリーグの試合の日、炊き出しの食料を用意するボランティアの女性たち。自身の子どももリーグに参加しているエルシー・ムウェンドワさん(左)は「今日はキャベツとトマト、明日は豆の煮込みと、メニューも工夫している。家に帰っても食べるものがない子どもも多いから、リーグが出来たことはとても大きい」と話した=2024年10月、ケニア・ナイロビ
炊き出しで配られたご飯とキャベツの煮込みを手にする選手=2024年10月、ケニア・ナイロビ
プレーするストリートチルドレンのチーム「ワナブジョ」の選手たち=2024年10月、ケニア・ナイロビ
A-GOALリーグでプレーする選手の足元。片足だけスパイクを履いていた=2024年10月、ケニア・ナイロビ
A-GOALリーグの試合を終え、夜遅くまで打ち合わせる大会の運営関係者(オーガナイザー)たち=2024年10月、ケニア・ナイロビ
A-GOALリーグの試合を終え、打ち合わせのため夜遅くまで明かりがともる「アガペ・ホープ・フォー・キベラ」のオフィス=2024年10月、ケニア・ナイロビ
キベラスラムにあるヘアサロンは、夜遅くまで営業していた=2024年10月、ケニア・ナイロビ
キベラスラムにあるヘアサロンで髪を整える女性=2024年10月、ケニア・ナイロビ
ポリタンクを手に水くみ場へ向かう子ども=2024年10月、ケニア・ナイロビ
2024年5月に大雨で洪水を起こした川。トタンの壁ははがれ、被害の爪あとが残っていた=2024年10月、ケニア・ナイロビ
キベラスラムのマーケットで本を読む子どもたち=2024年10月、ケニア・ナイロビ
学費無料のコミュニティースクール「アガペ・ホープ・フォー・キベラ」で学ぶ子どもたち=2024年10月、ケニア・ナイロビ
コミュニティースクール「アガペ・ホープ・フォー・キベラ」に通うサクセス・シドニーさんの自宅=2024年10月、ケニア・ナイロビ
コミュニティースクール「アガペ・ホープ・フォー・キベラ」に通うラッキー・シェファードさんの自宅=2024年10月、ケニア・ナイロビ
子どもたちの練習を見守るサッカー関係者ら=2024年10月、ケニア・ナイロビ
夕暮れ時、グラウンドでサッカーの練習をする子どもたち。辺りが真っ暗になるまで続いた=2024年10月、ケニア・ナイロビ
コミュニティースクール「アガペ・ホープ・フォー・キベラ」の校庭で遊び回る子どもたち=2024年10月、ケニア・ナイロビ
コミュニティースクール「アガペ・ホープ・フォー・キベラ」の図書室で本を読む子どもたち=2024年10月、ケニア・ナイロビ
記者を歌で歓迎するコミュニティースクール「アガペ・ホープ・フォー・キベラ」で学ぶ子どもたち=2024年10月、ケニア・ナイロビ
コミュニティースクール「アガペ・ホープ・フォー・キベラ」で勉強する子ども=2024年10月、ケニア・ナイロビ
本を手に笑顔を見せる子ども=2024年10月、ケニア・ナイロビ
放課後、笑顔を見せるラッキー・シェファードさん(中央)らアガペの子どもたち=2024年10月、ケニア・ナイロビ
放課後、洗濯用の水をくみに行くジュニア・シャネルさん(右)とラッキー・シェファードさん(左から2人目)ら=2024年10月、ケニア・ナイロビ
水くみ場で、ジュニア・シャネルさんはポリタンクに井戸水を注いだ=2024年10月、ケニア・ナイロビ
宿題をするジュニア・シャネルさん(中央)と、のぞき込む弟のラッキー・シェファードさん=2024年10月、ケニア・ナイロビ
学校に着ていったシャツを洗濯するジュニア・シャネルさん(右から2人目)。近所の友達も手伝った=2024年10月、ケニア・ナイロビ
キベラスラムを走るバスは、個性的な模様が描かれていた=2024年10月、ケニア・ナイロビ
日が沈んだキベラスラムを歩く子どもたち=2024年10月、ケニア・ナイロビ

0/ 41

メンバー 検索 Facebook Instagram LINE TikTok Mail Mail Magazine Twitter Web Site hatena hatena print YouTube YouTube note note