「ドレ・カッパー・マイニング」の銅鉱山に落ちていた鉱石。以前の運営会社が掘り出し、鉱山にうち捨てられていた=2023年7月18日、カナダ・シブーガモ、市野塊撮影
カナダで銅採掘に取り組む「ドレ・カッパー・マイニング」のエルネスト・マスト社長=2023年7月20日、カナダ・トロント、市野塊撮影
「ドレ・カッパー・マイニング」がカナダ・シブーガモで再開発している銅採掘工場=同社提供
「ドレ・カッパー・マイニング」社が開発を再開した銅山にある水のたまった大穴。過去の銅採掘で掘られ、約100メートルの深さだという=2023年7月18日、カナダ・シブーガモ、市野塊撮影
「ドレ・カッパー・マイニング」社の銅鉱山にある採掘工場=2023年7月18日、カナダ・シブーガモ、市野塊撮影
足尾銅山の製錬で出た煙によって荒れ果てた山々=2010年3月、栃木県日光市、朝日新聞社
広大な畑の中にそびえる風力発電施設=2023年7月21日、カナダ・ウルフ島、市野塊撮影
1/
7
この記事を読む