旅の疲れを癒してくれるルララオコーヒーのカフェラテと抹茶チーズケーキ=元川さん提供
ラオスのコーヒー農園。ラオスではフランス統治時代にコーヒー栽培が始まった=元川さん提供
コーヒー豆の収穫には、元川さん自身が必ず立ち会う=元川さん提供
元川さんが大学院生時代に出会い、10年以上の付き合いになるコーヒー農家のブートンさん=元川将仁さん提供
コーヒーを淹れる元川さん=2023年10月、ルアンプラバン、筆者撮影
ルララオコーヒーには、連日、海外からの観光客が訪れる=2023年10月、ルアンプラバン、筆者撮影
世界遺産の街の朝は托鉢で始まる=2023年10月、ルアンプラバン、筆者撮影
中国・雲南省からルアンプラバンを経由し、ラオスの首都ビエンチャンまでをつなぐ「中国ラオス鉄道」=2023年10月、ビエンチャン、筆者撮影
ラオスの伝統柄が織り込まれた布で仕立てたポーチ。元川さんが立ち上げたショッピングサイトで販売している=元川さん提供
ラオスのコーヒー農家。ほとんどが小規模農家だという=元川さん提供

3/ 11

この記事を読む

メンバー 検索 Facebook Instagram LINE TikTok Mail Mail Magazine Twitter Web Site hatena hatena print YouTube YouTube note note