検索
グローバルヘルス
気候変動・環境
ジェンダー・人口
人権・平和
農業・食料
難民・移民
教育・子ども
開発・ビジネス
検索
新着記事一覧
カテゴリー
news
story
column
interview
blog
photo
podcast
movie
筆者一覧
キーワード一覧
編集長あいさつ
このサイトについて
ニュースレターを受け取る
サイトマップ
朝日新聞(デジタル版)
follow us
朝日新聞(デジタル版)
with Planet
story
黒い煙がモクモク……大気汚染源のれんが産業、日本企業も対策に協力
荒 ちひろ
2024/06/14
story
グローバルヘルス
環境に配慮した「Stone Bricks」の工場で働く人々=2024年5月7日、バングラデシュ、荒ちひろ撮影
ダッカ大で大気汚染を研究するムハンマド・ヌールル・フダ上級研究員=2024年5月2日、ダッカ市内、荒ちひろ撮影
旧式のれんが工場で働くパンヌさん=2024年5月3日、ダッカ郊外、荒ちひろ撮影
「焼かないれんが」を開発したエイケンの蜂谷英明・代表取締役(右)と、提携する現地工場のムハンマド・ゴラム・キブリア工場長=2024年5月8日、バングラデシュ、荒ちひろ撮影
1
/
4
この記事を読む
メンバー
検索
Facebook
Instagram
LINE
TikTok
Mail
Mail Magazine
Twitter
Web Site
hatena
hatena
print
YouTube
YouTube
note
note