メータオ・クリニックでの診療風景。日本のNPO法人「メータオ・クリニック支援の会(JAM)」から派遣された看護師らも活動する=2017年4月5日、タイ北西部メソト、渋谷敦志氏撮影
マラリアに感染し、治療を受けるミャンマー人女性。高熱が続いたため、夫に連れられてきた=2012年7月30日、タイ北西部メソトのメータオ・クリニック、藤谷健撮影
グローバルヘルス関係の合同学会で基調講演を行うシンシア・マウンさん=2024年11月16日、沖縄県糸満市の「くくる糸満」、亀山仁氏撮影
2012年4月に実施されたミャンマー連邦議会の補欠選挙で当選し、首都ネピドーの連邦議会に初登院するアウンサンスーチー氏(中央)=2012年5月2日、藤谷健撮影
2012年4月に実施されたミャンマー連邦議会の補欠選挙で当選し、首都ネピドーの連邦議会に初登院するアウンサンスーチー氏(中央)=2012年5月2日、藤谷健撮影
マラリアに感染し、治療を受けるミャンマー人女性。高熱が続いたため、夫に連れられてきた=2012年7月30日、タイ北西部メソトのメータオ・クリニック、藤谷健撮影
都内で開かれた講演会で話をするシンシア・マウンさん=2024年11月10日、東京都豊島区の立教大学、渋谷敦志氏撮影
ミャンマーからの移民の子どもたちが学ぶ学校で話をするシンシア・マウンさん=2017年、渋谷敦志氏撮影

4/ 9

この記事を読む

メンバー 検索 Facebook Instagram LINE TikTok Mail Mail Magazine Twitter Web Site hatena hatena print YouTube YouTube note note