大気汚染
-
先進国と大気汚染 私たちの消費活動と「責任」を専門家に聞いた
なぜいま、地球規模での大気汚染対策が必要なのか。世界の消費活動と大気汚染との関係を研究してきた、国立環境研究所の南斉規介(なんさい・けいすけ)氏に聞きました。
2024/06/17
-
大気汚染はみんなの問題 東欧で進む、意識高める「仕掛け」とは
大気汚染といえば、途上国の問題。そんな人々の意識を変えたい。東欧のルーマニアやセルビアで、ユニークな「仕掛け」が登場しています。
2024/06/15
-
「世界最悪」の大気汚染 バングラデシュで懸念される子どもへの被害
大気汚染は世界で毎年、700万人の生命を奪っています。2023年に「世界最悪」とされたのがバングラデシュ。影響が一番、心配されるのが子どもたちです。
2024/06/14
-
黒い煙がモクモク……大気汚染源のれんが産業、日本企業も対策に協力
大気汚染が「世界最悪」とされるバングラデシュ。その原因のひとつが、れんが工場の煙です。日本企業も協力して、対策が始まっています。
2024/06/14