with Planet編集部
-
ジェンダー支援、日本国内の活動に軸足を移したわけ 大崎麻子さん
「地球のためにできること」に従事する方々にお話を聞くwith Planetポッドキャスト第26回。前回に引き続き、ジェンダー・スペシャリストの大崎麻子さんです。
2024/12/26
-
男女が権利と機会を享受し、責任を分かち合える社会に 大崎麻子さん
「地球のためにできること」に従事する方々にお話を聞くwith Planetポッドキャスト第25回。今回はジェンダー・スペシャリストの大崎麻子さんがゲストです。
2024/12/19
-
「地球のためにできること」に従事する方々にお話を聞くwith Planetポッドキャスト第24回。前回に引き続きマザーハウスの山崎大祐さんがゲストです。
2024/12/05
-
ソーシャルビジネスで世界に通用するブランドを目指す 山崎大祐さん
「地球のためにできること」に従事する方々にお話を聞くwith Planetポッドキャスト第23回。マザーハウスの代表取締役副社長の山崎大祐さんがゲストです。
2024/11/28
-
「地球のためにできること」に従事する方々にお話を聞くwith Planetポッドキャスト第22回。前回に続きヒューライツ大阪の三輪敦子所長がゲストです。
2024/11/18
-
角田光代さん、いとうせいこうさんと「見えない地球課題」を考えます
12月14日(土)午後、作家の角田光代さん、いとうせいこうさんを迎えたイベントを開きます。世界各地を訪ねた2人と語る「見えない地球課題・忘れ去られた人々」とは?
2024/11/14
-
「デート代は男性が払うもの?」 三輪敦子さんとジェンダーを考える
「地球のためにできること」に従事する方々にお話を聞くwith Planetポッドキャスト第21回。アジア・太平洋人権情報センター(ヒューライツ大阪)の三輪敦子所長がゲストです。
2024/11/07
-
「最初の一歩」の踏み出し方 伊能まゆさんがベトナムで活動するまで
「地球のためにできること」に従事する方々にお話を聞くwith Planetポッドキャスト第20回。前回に続き、特定非営利活動法人「Seed to Table」の伊能まゆ代表がゲストです。
2024/10/24
-
農村で「ぶつかり合う」国際協力の現場 伊能まゆさんが語るベトナム
「地球のためにできること」に従事する方々にお話を聞くwith Planetポッドキャスト「地球で働く!」。第19回のゲストは、特定非営利活動法人「Seed to Table」の伊能まゆ代表です。
2024/10/17
-
アフリカの健康の課題、私とどうつながる? 朝日地球会議で語ります
「アフリカと女性の健康」をテーマに語るセッションが、国際シンポジウム「朝日地球会議2024」で10月25日(金)夕、東京ミッドタウン八重洲カンファレンスで開かれます。
2024/10/11